絶対、忘年会スルー賛成!無意味な忘年会は止めるべき!

忘年会って必要でしょうか?

 

今年、Twitterで「#忘年会スルー」という言葉が話題となっています。

 

私はずっと忘年会の必要性について疑問を持っていました。

 

業務外にも関わらず、高い会費を支払い、自由に過ごして良いはずの時間が拘束される。

金銭的にも精神的にも負荷がかかるものをわざわざ行う意味があるのでしょうか?

 

飲みニケーションが大切だ、チームワークを養うのだと、上の世代の方は言いますが、忘年会が業務を円滑にし、それが企業として重要な役割を担うというのであれば、もはや忘年会自体が業務であり、会費を支払うのではなく、むしろ企業が社員に給料を払うべきではないのかと思います。

忘年会をやる以前に業務内でコミュニケーションをとる時間や機会設けるなどの体制作りをすべきだと感じます。

また、働き方改革が進む中で業務外の時間は個人の自由であり、企業が社員を長時間拘束する権利はありません。

 

しかし、忘年会を絶対にやるべきではないとは思いません。自分が楽しいと思ったり、話したい人がいる、話したいことがあるなど忘年会に対し、目的やメリットを感じるのであれば参加すべきと思います。気の合う友達や先輩、後輩と楽しく過ごしたり、悩みを聞いてもらったりするのはとても有意義なことです。

 

漠然と目的もなく嫌々忘年会に参加するのはお金と時間、精神的にもデメリットでしかありません。

 

もし、欠席をし評価が下がるような企業であれば、正直、良い職場とは言えないと思いますし将来性を感じません。

 

半強制的な空気感も問題だと感じます。

欠席にすると「え、なんで行かないの?」

「用事あるの?行くでしょ?」

となんのデリカシーのない質問。

そんなに行きたくないなら行かなければ良いのにと毎回思います。

 

他のブログを拝見したところ、7割以上の方が忘年会は参加したくないと考えているとのことです。

残り3割の参加したいという人のために7割の参加したくない人が協力しているということです。

こんな不合理なことがあるでしょうか?

世間的に忘年会はやったほうが良いよね?

去年も忘年会やったから、やらないと。

と変な使命感があるように感じます。

無理して忘年会を開き、無理して参加する。だから、来年も無理して忘年会が開かれる。

まさに負のスパイラルです。

 

忘年会はやっても良いですが、それは個人のプライベートでやるべきであり、仕事に持ち込まないでください。強要しないでください。

いつか自由な忘年会になるのを期待しています。